2009年12月27日日曜日

2009/12/26 254mに到達、スカイ”クリスマス”ツリー

12月25日254mに到達しました。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
東京スカイツリーチャネルのHPで紹介されていましたが、12月21~26日の間午後九時まで
クレーン3本を外に向けて張り出し、いつもより明るく照明を点灯していました。

  • 自宅からの眺め(25日)

  • 源森橋から・・黄砂が降ったので、霧が掛かった様に見えます。(26日)

  • タワー正面から(26日)

2009年12月20日日曜日

2009/12/20   245mに到達、空の色、夜景

12月18日245mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
12月も後半に入り寒くなってきました。東京の空でも空気が澄んで空の青さが深まっているように見えます。


  • 12月19日の空  雲が流れて・・・

  • 12月20日の空  雲が全く見えません。

  • 東武橋から


  • 南正面から


  • 十間橋から  川面のスカイツリーも構図に入れてみました。



  • 十間橋から


2009年12月12日土曜日

2009/12/12   235mを空撮 第2回空撮プロジェクト

12月11日235mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)

12月12日ヘリによる空撮プロジェクトに参加しました。
新木場のヘリポートから隅田川沿いに北上しスカイツリーの北側から南がわへ周り反転して元のコースをたどり戻りました。写真を撮り続けた約15分でした。



  • 出発前、集合場所の枕橋から、昨日の雨は上がり、まずまずの天気です。




  • 朝日ヘリコプターのロビー、これから搭乗するユーロコプターAS355F


  • いよいよ搭乗です。回るローターに注意!


  • 飛び上がってすぐにスカイツリーを発見、すでにダントツの高さですね。

  • 両国駅、国技館、江戸東京博物館を発見

  • 西側からの眺め

  • 北東からの眺め(逆光)

  • 南東方向から

  • 南からの眺め、バックは桜橋、白髭橋

  • クレーンのクローズアップ


  • ご存じ333m東京タワー



  • お疲れ様でした。 機長(左)と地上スタッフ

2009年12月6日日曜日

2009/12/6  231mに到達、夕景~夜景

12月4日231mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
タワーが高くなってどこからでも見られるようになりました。昨日の雨が上がって一日良い天気でした。日が短くなっている上、写真を撮りに出るのが遅くなったため、三脚と、カメラの性能を頼りに夕景~夜景を撮ってみました。 暗くなってからも写真を撮っている人が多いのには驚きました。

  • 自宅から

  • 隅田公園から
  • 源森橋から
  • 東武橋から

  • 南側正面から
  • 京成橋から
  • 十間橋から


  • 業平橋東詰めから

2009年11月30日月曜日

2009/11/28 224mに到達

11月27日224mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)しばらく前から周囲の建物の高さを上回っていましたが、圧倒的な高さになりました。

  • 28日の朝です。雲一つない良い天気です。完成時は、この構図で撮るとタワーが縦の2/3程を占めめるでしょう。

  • 30日の17:00頃です。日暮れから、工事の終わるまでは、タワーに明かりが灯って綺麗です。

2009年11月21日土曜日

2009/11/21 215mに到達

11月20日215mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
今日も良い天気に恵まれました。
  • 午前10時から午後6時まで同じアングルで撮った写真6枚をムービーにしてみました。
  • 日暮れが早くなって、工事の照明でライトアップ?されたツリーが綺麗です。

2009年11月15日日曜日

2009/11/14,15 205mに到達

11月13日205mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)高くなってきたせいか上の方は雲に隠れるようになりました。

  • 11月14日 降ったり止んだりの一日でした。

  • 11月15日 前日とは打って変わって雲一つない良い天気でした。


2009年11月7日土曜日

2009/11/7 191mに到達

10月30日191mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)10月に入ってからハイベースで伸びています。
  • 自宅から  (先週に続いて良い天気に恵まれました。)

ハイペースの建設を維持するためでしょうか、8時頃まで作業を続けているようです。

2009年11月1日日曜日

2009/11/1 183mに到達

10月23日183mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
ここのところ20m/月のペースで伸びています。
  • 自宅から 今年も11月に入り、秋らしい空になりました


  • 法恩寺橋上から (蔵前橋通りの石原4丁目側寄り)

タワーが伸びてきて、色々なところから見えるようになりました。

2009年10月24日土曜日

2009/10/24 曇り空の下

この週末の天気は予報通り、曇りと雨でした。ここのところ青空を背景に写真が撮れましたが、今回は灰色の背景となってしまいました。
それでも工事は順調のようで、先週伸びたクレーンシャフトが短くなっています。上の方を覆うネットが順次下から取り払われて、白い脚部が長くなってきました。
  • 自宅から

2009年10月18日日曜日

2009/10/18 174mに到達

10月16日174mに到達したようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)
同日、事業主体が記者会見を行い、スカイツリー完成時の高さを610mから634mにすると発表しました。完成時に中国広州で建設中の電波塔の高さを上回る高さにするためのようです。
610mで完成するタワーが収まるように構図を決めて写真を撮ってきましたが、修正が必要になりました。
  • タワー萌え?   ライトアップは完成後ですが、工事の明かりが灯っていました(16日(金)21:30)
  • 錦糸町駅付近から    錦糸町駅付近の方にはおなじみの光景です。建物の谷間を埋めるように伸びています。

  • 自宅から  天気が良いので出かけていて、撮影が夕方になりました。クレーンシャフトがまた伸びています。

2009年10月11日日曜日

2009/10/11 スカテン団空を行く

枕橋茶やのブログ http://makuracha.exblog.jp/i11/ に紹介がありました。スカテン団の空撮の様子を地上から捉えました。

  • 自宅から  ( スカイツリー右上に小さくヘリが見えます13:58 )
  • ヘリ  スカテン団でしょうか?

  • 駒形橋西詰めから

  • 吾妻橋西詰めから

2009年10月4日日曜日

2009/10/04 161mに到達

先週末(9月25日)161mになったようです。(東京スカイツリーHPhttp://www.tokyo-skytree.jp/による)


  • 自宅から  10月に入ったのに雲の形が夏の空の様です。


  • 夜景   7月4日の写真と見比べるとクレーンの位置が随分高くなっています。

2009年9月27日日曜日

2009/09/25 桜橋から

タワーの裾がカバーが外れて見えてきています。
  • 自宅から
  • 桜橋の上から
  • 水上バス  カメラをセットしていたら桟橋にやってきました。