2025年2月15日土曜日

2025/2/14 ハッピーバレンタイン Happy Valentine

  東京スカイツリーは11日からバレンタイン特別ライティングを点灯していましたが。最終日の14日に下部展望台外周に”Happy Valentine'の文字をプロジェクションしました。







2025年2月14日金曜日

2025/2/13 山谷堀光回廊 Plum blossom and Skytree in in the evening

  山谷堀公園をイルミネーションでライトアップするイベントが行われていました。










2025/2/13 宵の梅とスカイツリー Plum blossom and Skytree in in the evening

  点灯が始まる時間のスカイツリーと梅の花を絡めて撮りました。







2025年2月13日木曜日

2025/2/12 スノームーンに絡むジェット Snow moon and jetliner

 2月の満月(スノームーン)が昇りました。羽田発のジェット機が、月の上端、下端を貫いて飛んで行きました。




 



2025年2月12日水曜日

2025/2/11 バレンタイン特別ライティング Skytree Special lighting of Valentine's Day

  東京スカイツリーはこの時期恒例の特別ライティングを点灯しました。東京スカイツリーをギフトボックスに見立て、赤いリボンが掛かっている様子をイメージしたライティングです。





2025年2月10日月曜日

2025/2/9 スカイツリーと星の光跡 Skytree and startrails

  毎正時に点灯するライティングを前景に5時間半程の星の光跡を撮りました。




2025/2/9 スカイツリーにクロスするジェット機 Crossing of jetliner and Skytree

 羽田発のジェット機が荒川上空を飛び、スカイツリーとクロスして飛んで行きます。スカイツリーとぶつかりそうに見えますが、ジェット機はスカイツリーの3Kmほど奥を飛んでいます。






2025/2/9 十三夜月 The thirteenth night moon

 まだ明るい空に十三夜月が昇りました。


2025年2月9日日曜日

2025/2/8 スカイツリーと星の光跡 Skytree and startrails

  毎土曜の特別ライティングを前景に前景に5時間半程の星の光跡を撮りました。月は満月に近付き明るくなっていますが、湿度が低いので、新月の頃とさして変わらずに星の光跡は撮れます。




2025/2/8 隅田川の屋形船とスカイツリー Roofed boats on Sumida river and Skytree

  まだ桜の季節は先ですが、週末は日が落ちる頃から行き来する屋形船が多くなりました。特別ライティングを点灯している土曜日のスカイツリーを背景に隅田川の様子を撮りました。









2025/2/8 梅めぐり散歩道 Plum blossom and skytree

  台東区側の隅田公園にある梅巡り散歩道に咲く紅梅白梅とスカイツリーを絡めて撮りました。







2025年2月6日木曜日

2025/2/5 上弦の月 星の光跡 A waxing crescent moon, Skytree and startrails

  西の空に沈み掛かる上弦の月を摂りました。月が沈む頃から雅ライティングのスカイツリーを前景に星の光跡を撮りました。スカイツリー上の明るい光跡群は北斗七星の、左下辺りはカシオベアの光跡です。




2025/2/5 亀戸天神の紅梅白梅、アオサギ Plum blossoms and green herons of Kameido shrine

  亀戸天神の早咲きの梅が咲き始めました。アオサギが2羽、境内を飛び回っていました。








2025年2月1日土曜日

2025/1/31  スカイツリーとISSの光跡 Skytree and trail of ISS

  日没の約1時間後ISSが北西から天頂付近を通って、東へ向かって航過しました。スカイツリーの1kmほど南のポイントとスカイツリーの真下から光跡を撮りました。